いけばな嵯峨御流の総司所である大覚寺は、来る令和8年に「大覚寺」という寺号を清和天皇から賜ってより、1150年の節目を迎えます。
この記念事業の一つに、いけばな嵯峨御流活性化施策があり、その一環として“全国いけばな体験リレー「TRY IKEBANA SAGAGORYU」”を実施いたします。
“全国いけばな体験リレー「TRY IKEBANA SAGAGORYU」”では、令和6年度と令和7年度の2年間の間に全国各地でいけばな体験を次々と開催することで、全国に嵯峨御流の知名度を上げ、すばらしさをPRしてまいります。
いけばな嵯峨御流には全国に106の司所があり、各地で活動をされています。その全国各司所がリレーのようにいけばな体験を開催していきますので、お近くでの開催があればぜひ、ご参加ください。
全国いけばな体験リレー開催日程
令和7年
8月1日(金)
北陸司所
金沢市中央公民館彦三館
8月2日(土)
北九州司所
宗像市赤間地区コミュニティ・センター
8月2日(土)
山陽司所
明石市立二見北小学校
8月22日(金)
京都司所
京都市山科身体障害者福祉会館
8月23日(土)
東都司所
八王子市加住市民センター
8月23日(土)
岐阜司所
塚原先生宅
8月23日(土)
淡路司所
淡路市立公民館・集会場佐野会館
8月24日(日)
和歌山司所
道成寺
9月7日(日)
徳島司所
阿波市交流防災拠点施設 アエルワ
9月13日(土)
福岡司所
筑紫野市生涯学習センター
9月14日(日)
池田司所
池田司所内
9月15日(月・祝)
広島芸南司所
ひろしま遊学の森 広島県緑化センター
9月20日(土)
富山司所
おおてらハウス
9月20日(土)
橋立司所
加悦谷ショッピングプラザ ウイル
9月21日(日)
新見司所
新見市西方公民館
9月24日(水)
舞鶴司所
舞鶴市立余内小学校
9月27日(土)
久留米司所
茶商 矢部屋 許斐本家 このみ園
9月28日(日)
綾部司所
若松町公会堂
10月5日(日)
北播司所
西脇市茜が丘複合施設Miraie
10月5日(日)
能登司所
旭町保育園
10月11日(土)
徳島司所
サウンドハウスホール
10月12日(日)
徳島司所
サウンドハウスホール
10月12日(日)
備前司所
正楽寺、蕃山荘(二カ所開催)
10月18日(土)
徳島司所
福屋 盛寿の郷
10月18日(土)
能登司所
TEKリトルパーク
10月18日(土)
京都華道会司所
枚方市立香里小学校
10月20日(月)
久留米司所
福岡市天神南教室
10月23日(木)
舞鶴司所
舞鶴市立由良川小学校
10月25日(土)
徳島司所
北島町役場
11月1日(土)
池田司所
山城公民館
11月1日(土)
池田司所
つるぎ町就業改善センター
11月1日(土)
徳島司所
櫛渕公民館
11月8日(土)
池田司所
三好市立辻小学校
11月9日(日)
高知司所
弥右衛門ふれあいセンター
11月22日(土)
池田司所
東みよし町立体育館
11月23日(日)
京都華道会司所
ひらかた京町家
11月24日(月・祝)
京都華道会司所
ひらかた京町家
11月29日(土)
京都華道会司所
枚方市立香陽小学校
11月30日(日)
徳島司所
阿南ひまわり会館
令和8年
3月28日(土)
大阪司所
あべのハルカス近鉄本店 近鉄アート館
3月29日(日)
大阪司所
あべのハルカス近鉄本店 近鉄アート館