いけばな嵯峨御流

 

いけばな嵯峨御流の総司所である大覚寺は、来る令和8年に「大覚寺」という寺号を清和天皇から賜ってより、1150年の節目を迎えます。

この記念事業の一つに、いけばな嵯峨御流活性化施策があり、その一環として“全国いけばな体験リレー「TRY IKEBANA SAGAGORYU」”を実施いたします。

“全国いけばな体験リレー「TRY IKEBANA SAGAGORYU」”では、令和6年度と令和7年度の2年間の間に全国各地でいけばな体験を次々と開催することで、全国に嵯峨御流の知名度を上げ、すばらしさをPRしてまいります。

いけばな嵯峨御流には全国に106の司所があり、各地で活動をされています。その全国各司所がリレーのようにいけばな体験を開催していきますので、お近くでの開催があればぜひ、ご参加ください。

 

全国いけばな体験リレー開催日程

令和7年

 

4月19日(土)

北陸司所

金沢エムザ エムザギャラリー

4月21日(月)

敷寿会司所

新堂寺

5月1日(木)

北攝司所

兵庫県立宝塚東高等学校

5月2日(金)

北攝司所

兵庫県立宝塚西高等学校

5月6日(火)

甲陽司所

吹田市文化会館メイシアター

5月17日(土)

橋立司所

宮津市由良地区公民館

5月27日(火)~28日(水)

北攝司所

駿台観光&外語ビジネスカレッジ大阪

5月30日(金)

東京御流司所

長沼コミュニティセンター

5月31日(土)

八幡浜司所

みなと交流館

6月7日(土)

名古屋司所

久屋大通庭園フラリエ 北ウィング

6月8日(日)

高知司所

弥右衛門ふれあいセンター

6月15日(日)

橋立司所

宮津シーサイドマート ミップル

11月9日(日)

高知司所

弥右衛門ふれあいセンター

ページトップへ