いけばな嵯峨御流

令和2年3月号 いけばな通信:全国司所活動

日本全国各司所のさまざまな活動をご紹介します。

大阪地区連絡協議会

 

12月27日~1月13日、大阪市の阪急うめだ本店ショーウィンドーに大阪地区連絡協議会が迎春花を挿花しました。7面のショーウィンドーに干支の「子」や元号の「令和」にちなんだ作品や、新年を寿ぐ作品を展示し、多くの方に嵯峨御流を広くピーアールしました。

関東地区連絡協議会

 

10月17~20日、東京都千代田区の靖国神社で創立150年記念大祭が斎行されました。奉祝行事として16~19日に催された特別献華展に、東京公友会司所が献華しました。

岐阜司所

 

9月2、3の両日、岐阜県美濃市の武義高等学校で文化祭が開催され、川嶋牧甫師範が指導する華道部が作品を展示し、大変好評をいただきました。

司所長/安田洋甫

北九州司所

 

9月から11月の気候のいい時期に北九州市内の各所で華道連盟主催のいけばな展が開催され、当司所も参加して各会場を華やかに彩りました。

司所長/植田規容月

東京公友会司所

 

10月5、6の両日、神奈川県平塚市の平塚市美術館市民アートギャラリーで秋のいけばな諸流派展が開催されました。当流から青木和甫、向井麻甫両師範が出瓶し、好評をいただきました。

司所長/山本幸甫

三重司所

 

10月5、6の両日、三重県鈴鹿市の鈴鹿ハンターショッピングセンターで実働師範発表会を開催しました。日頃の勉強の成果を発揮して24作の力作を展示し、来場者から良い評価をいただきました。

司所長/中小路千明

平安司所

 

10月19、20の両日、京都市の京都産業会館ホールで「京都・くらしの文化まつり」が開催されました。諸流派が参加し、当流は垣花悦甫師範が秋の風情ある作品を出瓶しました。

司所長/長谷川明洲

京都華道会司所

 

10月20日、岐阜県下呂市の馬瀬小学校で文化祭が開催され、高井良甫社中が地域の花材を取り入れていけばな作品を挿花しました。

司所長/江本浩甫

石見司所

 

11月1~3日、島根県江津市の江津市総合市民センターで江津市文化祭が開催され、当司所が出瓶しました。伝承花や新花花がさねなどの作品を展示し、観覧者が嵯峨御流の作品に見入っている姿が印象的でした。

司所長/無川ヒトミ甫

橋立司所

 

11月に各地域で文化祭が催され、3日には宮津市、4日には京丹後市でいけばな体験講座を実施しました。多くの方が参加し、楽しみながらいけばなに取り組んでいました。

司所長/鈴木雅甫

福山司所

 

11月3、4の両日、広島県府中市の府中市文化センターで府中地方華道連盟主催の第50回記念いけばな展が開催され、当司所が参加しました。50回目の節目に当たり、「感謝と希望」をテーマとした作品を挿花し、多くの方でにぎわいました。

司所長/山川薫甫

高知司所

 

11月9、10の両日、高知県芸術祭に協賛して高知市の高知市文化プラザかるぽーとで秋季いけばな県展が開催されました。当流は中学生を含む6名が出瓶し、好評を得ました。

司所長/佐々木公代甫

但馬司所

 

ふれあいの祭典に協賛した兵庫県いけばな展が11月16、17の両日、兵庫県豊岡市のじばさんTAJIMAで開催され、当流も参加していけばな作品を出品しました。

司所長/西村強甫

ページトップへ