いけばな嵯峨御流

令和2年8月号 いけばな通信:全国司所活動

日本全国各司所のさまざまな活動をご紹介します。

香川司所

 

1月13日、高松市のJRホテルクレメント高松で新春のつどいを催しました。講師のデモンストレーションに続いて、司所員が合同で作品を完成させました。その後宴席となり、司所員の親睦を深めました。

司所長/松﨑紫甫

ひかみ司所

 

1月18日、兵庫県丹波市のやすら樹で新年いけ初め式を開催しました。井川佳甫教授の初いけの後祝宴となり、楽しい新春の集いとなりました。

司所長/内橋人美

橋立司所

 

1月19日、京都府宮津市の天橋立ホテルで献華式と新師範授与式を厳粛に執り行いました。午後からは担当講師のデモンストレーションの後、祝宴を催し、和やかな雰囲気で会員相互の親睦を深める有意義な一日となりました。

司所長/鈴木雅甫

浪速司所

 

1月19日、大阪市のKKRホテル大阪で新年互礼会を開催しました。新師範授与式、講師のデモンストレーションを行い、祝宴では和やかな雰囲気で新春を寿ぎました。

司所長/尾山みさ甫

北播司所

 

1月19日、兵庫県西脇市の西脇ロイヤルホテルで新年の集い並びに新師範授与式を開催しました。晴表の式は古式に則り厳かに執り行い、晴裏の式では和やかな雰囲気で会員相互の親睦を深める有意義な一日となりました。

司所長/白川恵甫

沖縄司所

 

1月19日、沖縄県宜野湾市のラグナガーデンホテルで初いけ会を開催しました。

司所長/比嘉康甫

京都華道会司所

 

1月26日、京都市のリーガロイヤルホテル京都で新年互礼会を開催しました。新師範による献華、指南札授与、塚本亮甫師範による文人華のデモンストレーションを行い、有意義な一日となりました。

司所長/江本浩甫

備後司所

 

1月1日から2月3日まで、岡山市の備後一の宮吉備津神社に令和初の献華を行いました。重要文化財である神楽殿及び随神門に挿花し、気持ちを新たにするとともに、会員一同引き続き精進することを誓いました。

司所長/唐川幸治

飛鳥司所

 

1月13日、京都市の御靈神社で石川利佳甫、辻村友香甫両社中が献花しました。Beこども教室の生徒が中心となって拝殿に野辺の景を挿花し、参詣者に春の香を届けました。

司所長/楠元久未甫

米子司所

 

1月16日から2月1日まで、米子市のANAクラウンプラザホテル米子のロビーに挿花しました。風に靡く風情の柳に百合とスイートピーをあしらって、待ち遠しい春をイメージしました。

司所長/景山弓甫

京都司所

 

1月17~20日、福井市の福井新聞社で「第36回ふるさとの花をいける 水仙いけ花展」が開催され、当流から11名が参加しました。会期中好天に恵まれ、水仙の香りに包まれた会場は多くの来場者でにぎわいました。

司所長/名村裕喜甫

瀬戸内司所

 

1月19日、野外研修で高知市の牧野植物園を訪れました。当日は好天に恵まれ、有意義な一日となりました。

司所長/蔵田典甫

山形司所

 

工藤れい甫師範が第40回山形市民文化賞を受賞し、2月1日、山形市の山形グランドホテルで催された山形市芸術文化懇談会で表彰式が執り行われました。工藤師範は華道文化協会の役員として地域の文化振興に寄与した功績が認められ今回の受賞となりました。また会場に工藤師範がいけばなを挿花して、花を添えました。

司所長/安孫子律甫

ページトップへ