開催司所:池田司所
開催日時:11月16日(土)
開催場所:旧多和小学校(さぬき市天体望遠鏡博物館)
定員:約10名
その他:参加費無料、当日受付...
開催司所:甲陽司所
開催日時:11月3日(日・祝)11:00~12:00、13:30~14:30
開催場所:吹田市文化会館 メイシアター
定員:各回10名ずつ
参加費:500円
その他:当日...
開催司所:岡山司所
開催日時:11月2日(土)10:00~なくなり次第終了
開催場所:岡山城天守前広場
定員:40名
参加費:500円
その他:当日受付...
令和6年度総司所企画講座「ベーシックセミナー」瓶花を10月19日、華道芸術学院で開催いたしました。
入門以上の許状拝受者を対象に基礎から学ぶことを目的としており、今回は瓶花をテーマに眞鍋直甫主任教授...
大阪府花道家協会所属の47流派による「いけばな大阪展」が、天王寺の近鉄アート館にて開催されました。嵯峨御流会員33名の合作による4作品をご紹介します。
<前期> 村司辰朗、吉田照甫、...
篠笛奏者 佐藤和哉さんが、嵐峡で吹かれる篠笛を屋形舟に乗って聴く催し「笛の音響く『舟遊び』」。
屋形舟に、久々に乗船する。
嵐峡の何と美しいこと!古の大宮人はこの空間で雅な笛の音をたのしまれ...
東京司所 創立95周年記念いけばな展「颯~青葉のころ~」
会期●令和6年6月15、16日
会場●東京都 高野山東京別院
出瓶●東京司所
#gallery-1 {
marg...
第76回高知市文化祭 初夏のいけばな展
会期●令和6年6月15、16日
会場●高知市 高知市文化プラザ かるぽーと7階
出瓶●高知司所
...
智積院(ちしゃくいん) 青葉まつり
式日●令和6年6月15日
会場●京都市 智積院
出仕●平安司所
...
会期●令和6年6月7~9日
会場●富山県高岡市 富山新聞高岡会館
出瓶●富山春陽司所
...
