いけばな嵯峨御流は毎年、華道総司所である大覚寺境内に新春花の挿花を行っております。
今年は谷田緑甫いけばな綜合研究所長と教授・派遣講師の先生方10名にご協力いただきました。
供待の大作を始め、寺内...
2024迎春花 解説
迎春花への想い
日本において伝統的におめでたいとされてきた意匠の数々、そこに込められた目出度さの意味を再認識して、いけばなで表現しました。このいけばなが皆様のお心に勇気...
いよいよ今年もあとわずかとなりました。
「先今年無事目芽出度千秋楽」
(まずはこんねんぶじ、めでたし せんしゅうらく)でございますね。
今年平穏に一年を終え、無事に千秋楽を迎えたこと、まことにお...
石川県いけ花文化協会 第26回総合花展 金沢展
会期●令和5年5月24~29日
会場●金沢市 香林坊大和8階ホール
出瓶●北陸、能登司所
...
宇治市民文化芸術祭いけばな展
会期●令和5年5月20、21日
会場●京都府 宇治市植物園
出瓶●京都、京都華道会司所
...
第35回今治華友会大花展
会期●5月13、14日
会場●愛媛県 今治市玉川町グリーンピア
出瓶●東予、瀬戸内、今治司所
#gallery-2 {
margin: auto...
高知県華道協和会 春のいけばな展
会期●令和5年5月13、14日
会場●高知市文化プラザ かるぽーと7階
出瓶●高知司所
...
野々市市華道協会第30回花展
会期●令和5年5月13、14日
会場●石川県 学びの杜ののいちカレード
出瓶●北陸司所
...
第34回いしかわ四季の花協会展
会期●令和5年5月10~14日
会場●金沢市 金沢エムザ
出瓶●能登司所
...
第48回中日いけばな芸術展「あふれる生命の力、夢の祭典。」
会期●令和5年5月10~15日
会場●名古屋市 松坂屋名古屋店 本館7階
出瓶●愛知岡崎、名古屋、岐阜、岐阜各務原、三重、敷寿会、上野...
