いけばな嵯峨御流

令和2年5月号 いけばな通信:全国司所活動

日本全国各司所のさまざまな活動をご紹介します。

平安司所

 

10月26日、大阪府高槻市の大阪医科大学で学園祭が催され、垣花悦甫師範が指導する華道部と系列校の高槻中学校の華道部が協力して大作を挿花しました。また9月14,15の両日には、中学校・高等学校の文化祭に基本花態を中心とした作品を展示しました。

司所長/長谷川明洲

愛知岡崎・名古屋司所

 

10月29日から11月3日まで、名古屋市の青少年文化センターで名古屋いけばな芸術展2019が催され、当流は愛知岡崎、名古屋両司所が作品を挿花して好評を得ました。

合同記

京都華道会司所

 

10月31日、当司所の関栄甫師範がいけばな体験を行いフランス人8名が参加しました。通訳を交えて指導し、参加した方々に楽しんでいただくことができました。

司所長/江本浩甫

北播司所

 

11月1日と12月3日、兵庫県多可郡の杉原谷小学校でいけばな体験教室を実施しました。5、6年生の40名を対象とし、参加した生徒は目を輝かせて取り組んでいました。

司所長/白川恵甫

今治司所

 

11月2、3の両日、今治市の総合福祉センター「愛らんど今治」で今治文化いけばな展が開催され、8流派が参加しました。当流は10名が出瓶して多くの来場者から好評を得ました。

司所長/小田訓甫

みなと司所

 

11月3日、神戸市の自治会館で自治会主催の文化祭が開催され、財部照甫師範が指導するサークルが参加しました。新花「花がさね」などを挿花し、地域の方々にピーアールしました。

司所長/前田保甫

京都司所

 

11月8、9の両日、京都市の京都精華大学で小滝悦甫師範が指導する同大学の華道同好会が華展を催しました。「しずく」のテーマのもと、作品を展示しました。

司所長/名村裕喜甫

北陸司所

 

11月9、10の両日、金沢市のめいてつ・エムザで司所華展「花莟」展を開催しました。新たに師範、正教授を取得した会員も出瓶し、会場は多くの方でにぎわいました。

司所長/村陽甫

三島司所

 

11月9、10の両日、大阪府茨木市の生涯学習センターきらめきで茨木市茶華道展が催されました。同市茶華道連盟に加入する当司所員も作品を展示しました。

司所長/𠮷田照甫

東京司所

 

11月22、23の両日、東京都日野市の高幡不動尊金剛寺で納富貴甫師範が指導する同寺いけばな教室の華展を開催しました。高幡山晩秋の景色や御題花器を用いた作品などを挿花し、参拝者から好評を博しました。

司所長/伊藤智昌

沖縄司所

 

11月9、10の両日、沖縄県宜野湾市の中央公民館で宜野湾市文化祭が開催され、当流から桑江聖甫師範をはじめ4名が出瓶しました。

司所長/比嘉康甫

富山司所

 

11月23、24の両日、富山県魚津市の新川文化ホールで秋を彩る北日本いけばな展が開催され、当流も秋の風情豊かな作品を展示しました。

司所長/篠原節甫

福山司所

 

11月22~24日、福山市のエフピコRiMで第51回福山総合文化祭いけばな展が開催されました。当流からは3名が作品を展示し、市民の皆さまに喜んでいただくことができました。

司所長/山川薫甫

和歌山司所

 

11月28日、天皇皇后両陛下が京都御所で各界の代表550人を招いて茶会を催され、岡田芳和師範が出席しました。茶会では天皇陛下よりお言葉を賜り、また直接和やかに言葉を交わされました。出席者には即位を記念した銀製ボンボニエールが下賜されました。

司所長/岡田芳和

熊本司所

 

熊本県で女子ハンドボール世界選手権大会が開催され、休養日となった12月7日、熊本市の肥後銀行本店でおもてなしイベントが開催されました。当司所が迎え花挿花といけばな体験を担当し、約100名が参加して好評でした。

司所長/伊勢能洲

平安司所

 

10月4、5の両日、京都市の洛南高等学校・同付属中学校で文化祭が催されました。垣花悦甫、谷洋甫両師範が指導する華道部が「令和・・・万葉のしらべ」のテーマの下に大作や個人作品を挿花し、ワークショップも行って大勢の方でにぎわいました。

司所長/長谷川明洲

関東地区連絡協議会

 

12月30から1月4日、東京都千代田区の靖国神社で新年特別献華展が開催されました。当流からは東京公友会司所が献華し、多くの参拝者から好評をいただきました。

ページトップへ