2024より千羽理芳先生が理事長に就任された一般社団法人帝国華道院主催の、「いけばな大賞2024」の表彰式が1月18日に東京日本橋のロイヤルパークホテルで開催されました。
いけばな大賞は、昭和7年か...
記念すべき事ですので、少し前のことですが記させていただきます。
華道が登録無形文化財に認定され、第一回「いけばな伝統文化協会」総会に出席しました。文化庁長官都倉俊一様から認定書が授与され、続いて文化...
本文嵯峨御流からは2名が出品した「京都新世代展いけばな展2025」。京都新聞ビル地下1階印刷工場で1月30日から2月4日まで開催されました。
井尻智甫 矢野佳甫
...
令和7年春の特別公開
京都御所 宮廷文化の紹介
令和7年2月26日(水)~3月2日(日)
京都御所
入門時間:午前9時~午後3時50分(最終退出時刻は午後4時30分)
料...
ホテル日航大阪 孔雀の間において、親和司所の記念華展が華やかに開催されました。
この日一日だけの華展のために一年以上前から準備を進められ、練りに練られた構成と立派な花材。ちょうど見頃の花々に迎えられ...
令和6年度総司所企画講座「柳をいける」を1月24日、華道芸術学院で開催しました。
今回は「糸柳雪中の景色」をテーマに、村上巨樹華道芸術学院長・澤井尚甫副学院長が講師を務めました。
午前中は村上学院...
立命館宇治高等学校 STSフォーラム2024 いけばなデモンストレーション
式日●令和6年10月7日
会場●京都市 ホテルオークラ京都
出瓶●京都司所
...
第10回福井県華道協会 選抜いけ花展
会期●令和6年10月4~6日
会場●福井市 ラブリーパートナー・エルパ2階 エルパホール
出瓶●京都司所
...
習志野市制70周年記念 菊田公民館地区市民文化祭
会期●令和6年10月4~6日
会場●千葉県 菊田公民館
出瓶●東京司所
...
いけばなインターナショナル名古屋支部 第58回いけばな展
会期●令和6年9月28、29日
会場●名古屋市 名古屋国際センター
出瓶●名古屋司所
...
