兵庫県いけばな展~華彩(かさい)の風にゆられて~
日時●11月12、13日
会場●加西市民会館
出瓶●西播司所
...
嵯峨美術大学教授 楠林拓先生にご指導いただき、水性樹脂ジェスモナイトを使って、自分だけの花器を制作します。今回は「壁掛け花器」に挑戦します。
こちらもご一読ください!
昨年度開催「ものづくり講座」...
第45回茨木市茶華道展「花ごころ」
日時●11月12、13日
会場●大阪府 茨木市立生涯学習センターきらめき
出瓶●三島司所
...
第69回岡崎華道連盟いけばな展
日時●11月12、13日
会場●愛知県岡崎市竜美丘会館
出瓶●愛知岡崎司所
#gallery-1 {
margin: auto;
}...
厳しい暑さが続いております。
夏の一日、集中して花に没頭していただきたく、嵯峨御流毎年恒例のSummer College☆のご案内をさせていただきます。
大覚寺内 華道芸術学院において今年は7月3...
皆様ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
総司所会員の皆様に改めてお知らせです。
大覚寺の塔頭寺院である、祇王寺の参拝口で総司所会員証をご提示いただきますと、拝観料なしでご参拝いただけます。...
今日はお大師様のご縁日です。大覚寺五大堂で写仏をさせていただきました。
上手下手は超越して、、、仏様のお姿が現れてくるのは嬉しい事です。
最後にお顔、眼は最後の最後に描きます。
写仏の種類...
平安神宮献花会 月例献花展
日時●11月12、13日
会場●京都市 平安神宮
出瓶●平安司所
...
赤間地区コミュニティ文化祭
会期●11月11、12日
会場●福岡県宗像市 赤間地区コミュニティ・センター
出瓶●北九州司所
...
今年の大覚寺「観月の夕べ」は9月29日(金・中秋)~10月1日(日)に開催いたします。
今年も、龍頭鷁首舟での大沢池遊覧と五大堂観月席でのお抹茶は、セットで「特別チケット(5,000円)」を事前申込...
