いけばな嵯峨御流

7月7日、有楽町・日本外国人記者クラブに於いて、「カルチャーイブニング大覚寺」が開催され、催しの中で、嵯峨御流のお花をご紹介させていただきました。

午後7時から、約二時間にわたり、大覚寺の歴史や文化をご紹介する催し「カルチャーイブニング大覚寺」が行われ、約100名の会員の方がお集まりになられました。会場には、御所車に七夕の趣向で、葉付きの竹を中心...
詳 細

月刊嵯峨の7月号を発行しました

いけばな通信
月刊嵯峨7月号を発行いたしました。 月刊嵯峨は定期購読をお申し込みの方へお届けしております。 当サイトからも定期購読がお申し込みいただけます。 バックナンバーも販売しておりますので、ぜひこの機会にお買...
詳 細

6月15日、弘法大師お誕生祭

6月15日(水)大覚寺心経前殿に於いて、弘法大師空海様のお誕生祭の法会が行われました。お堂には、稚児大師の木像に、甘茶をお掛けする花御堂が置かれています。そして、今年一年間大覚寺の中でお坊様の修業を積...
詳 細

『大覚寺カフェ』プロジェクト

いけばな通信
今年4月、大覚寺で行われた「華道祭」に参加し「いけばな嵯峨御流」を体験した人気アイドルグループ「ミライスカート」のメンバー2人(まりちゃん・れいにゃん)と女芸人 ゆりやんレトリィバァが、大学で実際に行...
詳 細

ページトップへ