【全国いけばな体験リレー】福知山司所 3月23日 京都府立中丹勤労者福祉会館で実施
京都府立中丹勤労者福祉会館でいけばな体験を令和7年3月23日、開催しました。
13時から大人13名、14時15分から9名(3歳~12歳の小人6名)の二部に分けて実施し、小人は吸水スポンジを使用し立盛体風にしました。初めにテキストに沿って嵯峨御流の説明、体験教室の趣旨、景色いけの話をしながら、右盛体、左盛体、立盛体の説明をし、実技をしながら補助をしていくという流れでした。花材の枝物は会員の家などから調達し、花材費を削減することができました。また、会員全員で準備、補助、説明にかかり、スムーズな誘導で無事に終えることができました。
司所長/加藤淳甫