いけばな嵯峨御流

総本山智積院寺院子弟講習会 いけばな体験を実施しました。

いけばな通信

総本山智積院の寺院子弟講習会におけるいけばな体験を7月29日(火)、華道芸術学院で実施しました。

当日は小学生から高校生までの合計39名が参加し、大覚寺諸堂を参拝した後、いけばな体験に取り組みました。

嵯峨御流の歴史や鋏の使い方の説明の後、グラジオラスや薔薇、小菊等を使って盛花立盛体に取り組み、五居の構えの後はそれぞれが思い思いの形でいけばなを楽しみました。初めて体験をする方がほとんどでしたが、楽しかったという声が多く寄せられ、有意義な体験会となりました。

 

ページトップへ