景色いけ講座2/「河川の景」を開講しました。
令和7年度総司所企画講座「景色いけ講座2」を9月19日、華道芸術学院で開催しました。
今回は「河川の景」をテーマに、岡﨑玉苑主任教授が講師を担当しました。
午前中は日本のけしきシリーズのビデオを鑑賞した後、いけばなの流れや景色いけについて、河川の景の仕立て方のポイントについての説明等が行われました。午後からの実技は皆熱心に取り組んでいた様子で、当流の大切な花態である景色いけについての理解を深める、大変充実した時間となりました。
令和7年度総司所企画講座「景色いけ講座2」を9月19日、華道芸術学院で開催しました。
今回は「河川の景」をテーマに、岡﨑玉苑主任教授が講師を担当しました。
午前中は日本のけしきシリーズのビデオを鑑賞した後、いけばなの流れや景色いけについて、河川の景の仕立て方のポイントについての説明等が行われました。午後からの実技は皆熱心に取り組んでいた様子で、当流の大切な花態である景色いけについての理解を深める、大変充実した時間となりました。