いけばな嵯峨御流

【全国いけばな体験リレー】久留米司所 10月20日 福岡市天神南教室で実施

いけばな通信

福岡市天神南教室でいけばな体験を令和7年10月20日、開催しました。

嵯峨御流や大覚寺の歴史に次いで、景色いけの紹介では「水の流れの風景をいけ表すいけばながあるのですね。」と驚かれ、皆様画像を熱心に見ていただきました。また、花材のローゼルはお茶や食用で美肌効果や眼精疲労の軽減に良いとされていることを副司所長よりお話ししたところ、皆様香ったり少し実をかじってみたりと興味津々の様子でした。今後も自然を大切にする嵯峨御流の志を、お花をいける楽しさとともに広めていきたいと思います。

司所長/椎葉小夜甫

ページトップへ