嵯峨御流アートコンテスト2024「生花コンペ」を11月23日に開催いたしました。
今年の花材は伊吹。昨年に続き、華道芸術学院1階教室で実施いたしました。
厳正な審査の結果5名の受賞者が決定し、伊勢...
                        
                    
                                    
                        
                        11月27日(水)から12月1日(日)まで京都御所にて開催されます、令和6年秋の特別公開「京都御所 宮廷文化の紹介」にいけばなの展示があり、嵯峨御流も出瓶しています。
https://kyoto...
                        
                    
                                    
                        
                        
月刊嵯峨12月号を発行いたしました。
月刊嵯峨は定期購読をお申し込みの方へお届けしております。
当サイトからも定期購読がお申し込みいただけます。
バックナンバーも販売しておりますので、ぜ...
                        
                    
                                    
                        
                        11月19日、京都市立嵐山小学校6年生の総合的な学習の時間に、いけばなの授業を実施しました。
嵐山小学校では総合的な学習の時間に「日本の魅力を探ろう」という内容を実施されており、日本の魅力の一つでも...
                        
                    
                                    
                        
                        華道総司所による特別企画、ワークショップ「嵯峨菊をいけよう」を11月16日、大覚寺庭湖館で開催しました。
京都や大阪をはじめ東京、海外ではベルギーなど各地からの参加者が門外不出の嵯峨菊を是非一度触れ...
                        
                    
                                    
                        
                        曹洞宗寺族婦人会研修会に参加の41名を対象としたいけばな体験を11月14日、華道芸術学院で行いました。
午前中に大覚寺嵯峨菊展、大沢池を拝観され、午後からいけばな体験を教授の石川利佳甫先生、派遣講師...
                        
                    
                                    
                        
                        司所研修旅行を令和6年9月14日に行い、広島県の世羅高原農場へ行ってきました。会員の親交も深まり、有意義な一日でした。
司所長/上西紀甫
...
                        
                    
                                    
                        
                         橋立司所の新年総会を令和6年1月21日、天橋立ホテルで、総司所より岡村光真副理事長、伊東美知甫教授を来賓にお迎えして、厳かに開催しました。
   ...
                        
                    
                                    
                        
                        いけばな体験
会期  令和6年8月3日
会場  愛媛県新居浜ウイメンズプラザ
出瓶  東予司所
    ...
                        
                    
                                    
                        
                        秋の恒例行事である伏見稲荷大社献華式を11月1日、執り行いました。
本年は大覚寺門跡お手替りとして岡村光真総務部長を導師に、平安司所の先生方が出仕されました。
儀式は11時より伏見稲荷外拝殿にて大...
                        
                    
                            
            
         
        
    
     
	