華務長の部屋
いけばな嵯峨御流 華務長
華道家
辻井ミカ
Profile
辻󠄀井ミカ先生は、祖父・父の跡を継ぎ昭和43年より嵯峨御流に入門され、平成2年派遣講師となり本格的に華道家としての活動を開始される。
平成8年華道芸術学院教授に任命されたのを始め、華道評議員、華道理事、華道企画推進室副室長等の総司所役職を歴任、平成16年より平成26年3月まで弘友会司所の司所長に就任される。
そして平成26年4月1日より華道総司所華務長に就任。
現在、日本いけばな芸術協会常任理事、大正大学客員教授を務められる。
華務長からのお知らせ
華道京展 後期 嵯峨御流作品
大丸京都店での華道京展 後期の出瓶者は
久胡眞奈甫
梅津道甫
2名の合作「花衣桁」です。
銅器 青竹、筍、紫蘭
玉香炉
爵 パフィオ
掛籠 山吹
四方竹掛器 椿「月光」
華道京展ご案内
https://www.kadokyoten.com/
華道京展 後期 辻井ミカ出品作品
見事な枝垂れ桜並木
京都御苑の南向かい、京都地方裁判所の塀に沿って植えられている枝垂れ桜が満開でございます。富小路通り丸太町から南下して、竹屋町通りを西へ、柳馬場通(やなぎのばんばどおり)を北上するとぐるりと裁判所の外周りを一周できます。
華道京展 前期 嵯峨御流合作
華道京展 前期 辻井ミカ出品作品
月刊嵯峨4月号
嵯峨御流の月刊誌、「嵯峨」
4月号の私の作品は、桜に筍を取り合わせました。桜前線を追いかけるように、まもなく筍前線が北上するのだとか。あらゆる芽や想いが、その夢に向かってスクスク伸びて行きますように。筍には、新年度を迎える喜びを託しました。
月刊「嵯峨」は、テキストにもなる研究講座参考花などがA4サイズで掲載されています。ぜひご購読下さいませ。
https://www.sagagoryu.gr.jp/gekkan-saga/#gallery
3月30日。容真流華展を拝見しました
容真流の華展が大阪府立ドーンセンターで開催され拝見いたしました。お家元 櫻居一真様の御作品のみご紹介させていただきました。
3月30日。北攝司所創立75周年記念華展 「花キュン」
わたくしの撮らせていただいた写真ではお伝えし尽くせませんが、ご紹介させていただきます。